ブログ 農園のつもりが気がつけば冒険基地に こんな立派な冒険基地になってしまいました。大農園を夢見て4096の土地を買ったんですけどね。小農園と大ラベンダー畑、そして空中滑走路人生は思い通りにならないから面白い 2019.06.26 ブログ
ブログ 人生は 意外だから 面白い 何にも考えないで、4096で一番安い土地を探していて見つけた土地。平地じゃないけど海が見えるからいいなと思って買った。まずは丘にラベンダーをいっぱい植えた。ブランコも木も植えてみた。風にラベンダーが揺れて気持ちいい。丘から見える海が最高。柱... 2019.06.26 ブログ
ブログ セカンドライフに憧れのラベンダー畑をつくる 気がついたら土地を買ってラベンダー畑をつくっていました。そうです私は嘘つきです。各大陸の土地を売りに出すのもやめました。新しく冒険ファームの土地を買い、そこをラベンダー畑にしました。風に揺れるラベンダー畑が美しいです。ラベンダーのいい香りが... 2019.06.24 ブログ
ブログ せっかく作ったんだから写真で残しておこう! ベイクドフィッシュを作る時に、レモンバスケットとレモンウェッジを間違えてしまった。ベイクドフィッシュを作るには採れたばかりのレモンではなく加工したレモンを使わないといけない。そう思って作った次のベイクドフィッシュも失敗!何かを間違えたらしい... 2019.06.24 ブログ
ブログ セカンドライフ、土地の維持費ゼロ化計画発動中 冒険本部→冒険基地→冒険ステーションと来て、ついに各大陸の土地を売りに出しました。秘密の冒険ファーム(4096)は放棄しました。satoriの道路沿いの土地1024に家を建て庭を農園にしました。畑はなんと!屋上にあります。これからは、セカン... 2019.06.22 ブログ
ブログ セカンドライフ(SL)でもリアルライフ(RL)でも求めているのは気分 椅子に座らなくても疲れないSLなのに人は椅子に座りたがる。そのほうが落ち着くからだ。何故か?その方が「気分が」落ち着くから。衣食住が足りなくてもセカンドライフでは生きていける。なのに人は、SL内でも衣食住を求める。何故なのか?その方が気分が... 2019.06.22 ブログ
ブログ 嘘の世界で生きるって楽しい リアルに対するアンリアルが嘘だとするなら、アイドルも、歌も、小説も、映画も、ドラマも、テレビも新聞も嘘の世界と言える。リアルから離れたところにいるからアイドルはアイドルになり得る。歌も、小説も、映画もドラマも、リアルをそのままリアルに描いた... 2019.06.21 ブログ
ブログ やり切った感 さて次何をやろうかなって感じです。この短い間にいろいろとやり切りました。セカンドライフを中断した原因を乗り越えたし、現時点で、やりたいことをやり切ったし、プレアカ料金二年分払ったしw道路沿いのいい土地を格安でゲットしたし、全身メッシュ化やり... 2019.06.21 ブログ
ブログ SL冒険家Kazuの仮想理論:現実世界(RL)は、嘘とポーズとダブルスタンダードで出来ており、さらに、そんなことはないと嘘をつく……と仮想してみると その仮想世界を完全否定するのは困難に思える。第一人間というのは、自分自身に嘘のつける動物だ。さらに言えば、嘘を真実だと信じ込める才能もある。何度も繰り返すが、嘘とポーズとダブルスタンダードで出来た世界を否定はしない。そこに良い悪いは存在しな... 2019.06.21 ブログ
ブログ 42分間のこの緩慢な動画、誰が観るというのだ! 誰も観ねえよ!ってことで。彼は何も考えない。彼は無計画である。彼は気分屋である。彼は飽きっぽい。彼はユーチューバーである。彼はそのつもりだ。ユーチューブ総再生回数なんと!一回。しかも自分で確認のために観た回数。再生回数を稼ぐには脱ぐしかない... 2019.06.20 ブログ
ブログ 観られてなんぼのユーチューバー ユーチューバーも観られて初めて意味がある。誰も観ないユーチューバーは存在しないのと同じ。誰が観ようが観まいが気にしないでユーチューバーしてきたSL冒険家のKazuであるが、さすがにそれではいけないと思い始めた。だってたったの2回とか3回とか... 2019.06.20 ブログ
ブログ SL冒険家思想界でも冒険する! – なぜ騙される方が悪いのか? 良い悪いでいうと、騙す方が悪いに決まっている。しかし、騙されて被害を受けるより騙されないで被害を未然に防いだ方がいいのも決まっている。それに現実世界に先生はいない。先生!誰々さんが人を騙しました。誰々さんは悪いです。先生誰々さんを懲らしめて... 2019.06.20 ブログ