ブログ

ブログ

ヘテロセラ環状大陸の冒険 Big Junction をスタート

地図は見ません。その方が行く手に何があるかワクワクするからです。この到着地点は行き先がたくさんあって迷いますが、ありのままでスタートしました。今回の冒険では特に目立ったものは発見できませんでした。途中あえて道から外れてみました。特に成果はな...
ブログ

セカンドライフ(Secondlife)サンサラ大陸の冒険 Bay City

サンサラ大陸のBay Cityというところに行ってみました。着いてうろうろしていたら、猛スピードで船が二台通り過ぎ、バイクも数台通り過ぎて、何かのイベントかと思いましたが。バイクにしても船にしても、レーダーに緑色の点が映らない。ボット?ボッ...
ブログ

SLの夕方ってこんなにRLの夕方っぽいのか!

SLの夕方。太陽が西の空に沈むころ、東側を見ると影が出来ていた。建物の影なのだろうか、それとも山陰?RL独特の夕方の感じが良く出ている。農園のラベンダー畑も、太陽が沈みかけている西の方を見ると、ほとんどが黒く影になっていて沈んでいるが、一転...
ブログ

飽きたら即改修、今だけの冒険ボールルーム華麗に開幕です

飽きたら即改修します。いつものことです。(^_^;)空飛ぶダンスのあるボールルームです。滑走路もヘリポートもあるので、飛行機やヘリで来ることも出来ます。空飛ぶダンスは女性が最初に乗ってください。男性が乗ると飛び立ちます。バンドの楽器、特にピ...
ブログ

冒険ファームは、ぽつんと荒野に一軒家

周りには広大な荒野が広がり太陽を遮るものはない。冒険ファームはそこにぽつんと建っている。
ブログ

初めての南向きの土地

今まで買った土地は、どちらかと言うと西向きが多かった。陽が沈むときに初めて気がつく。今回は南向きをテーマに土地を選んだ。初めての南向きだ。これで日の出と日の入りをゆったりと眺めることが出来る。
ブログ

キャロットケーキ一個分の農作業

まずはキャロットケーキをオーブンにかけるところから私の農作業は始まる。キャロットケーキ完成までの30分間、私は家畜と樹木と畑の世話をする。キャロットケーキが出来上がったころ農作業も終わりやることが無くなる。しまい込んだ家畜や畑や水田や樹木を...
ブログ

近日一般開放予定。360度が海の冒険ファームの紹介です。

だいたい出来上がってきたので、近日中に一般開放の予定です。冒険ファームは周りを海に囲まれ広大なラベンダー畑とDFS農園によって構成されています。海に近いので滑走路から飛行機で飛び立って冒険に出ることも出来ます。フライ機能がある船や車でも冒険...
ブログ

究極の癒し DFS農業

農作業で汗を流すのは達成感があります。たとえセカンドライフの中ででも。究極の癒しです。
ブログ

素晴らしき農作業

気分だけでも農作業は楽しいし達成感はある。実際の農作業もこういう感じなんだろうなとは思う。実際はかなり違うだろうけど。セカンドライフで、やらなくていいことをやり、食べなくてもいいのに食べて、でも面白いので「楽しさ」という無形のものを収穫する...
ブログ

視界のほとんどが海の憧れのシチュエーションが戻ってきた!

前も後ろも海!視界のそのほとんどが海のシチュエーションが戻ってきました。それも意図せずに。不思議ですねえ。4096の一番安い土地を探して、平地になれない斜めの急斜面の土地。しかし周りのほとんどが海のこの土地。海沿いでも道路沿いでも平地でもな...
ブログ

セカンドライフの朝日と夕陽

セカンドライフの一日はRLの一日の4分の1?4時間で24時間だったっけ?ネットでちょっと調べたけど、意外と見つからなかった。(^_^;)まあとにかく、陽が沈むのも早いけど、夜が明けるのも早いセカンドライフです。さっきの感覚では一時間くらいで...