Portrait

Daz Studioの始動はやはりJOSIE7から

ひさびさにDaz StudioでJosie7をレンダリングしてみた。Genesis3初期のキャラクターなのでレンダリング時間が短くて済むのがありがたい。
ブログ

飛行機のしまい忘れ

セカンドライフにインしてみると昨夜写真撮影に使った飛行機をしまい忘れていたことに気づいた。ひょっとしたらあのままかもしれないと思っていたが実際あのままだった。でも設置してたRezzerで出される乗り物のプリム数は高々50くらいなので、特に影...
ブログ

セカンドライフにインしてみる、Rezzerを取り除く

午後イチでセカンドライフにインして、グループ限定のRezzerを取り除く。誰も使わないし自分も使わない。(^_^;)これでプリム数が若干増えた。ゲスト用のRezzerはこれまで通りなので特に問題はない。
ブログ

理想の女性は天使のような女性

セカンドライフをやって気がついたことのひとつに、自分の理想の女性は天使のような女性なんだというのがある。天使は無条件に愛してくれる。そう私は自分を無条件に愛してくれる女性が理想なんだと気づく。こちらから与えるのではなく、向こうからすべてを無...
ブログ

セカンドライフ、理想形態で生きる。

なんにでもなれるセカンドライフだから、どのような姿かたちにもなれるセカンドライフだからこそ、私は理想形態を生きる。若くて美しく清らかに。美しき肉体と永遠の若さ。そして理想的なキャラクター。セカンドライフはそれを実現する、まるで魔法の世界だ。
ブログ

私は本当は何がしたいのか?

自分が本当にやりたいことは何なのか?この質問の答えは簡単なようで実は難しい。やってみて虚しければそうではないし、やってみて飽きるようであってもそうではない。本当にやりたいことをやっていて虚しくなるはずはなく決して飽きることもないだろう。では...
ブログ

人生は自由!それが愛だ

自分の人生なんだから自分で自由に生きたらいい!自分の人生を他人任せに生きることはない。自由こそ愛、愛こそ自由。なんてことを最近読んでいる本に触発されました。(^_^;)そして肩書を人生の冒険家に変えました。
ブログ

復活→やりたい放題→ひと休み→新たな始まり=冒険家助手募集中

いろんな土地に冒険基地を作る遊びも終わり、売れ残った土地はあとひとつだけ。来月中には売れるはずだ。そうすれば初心に帰って土地は冒険倶楽部の本部だけになる。お気に入りにのREZ ZONEを探してそこのLMを取っていれば冒険基地は要らないのは分...
ブログ

セカンドライフで閉じこもる楽しさ

人間関係が苦手である。人付き合いは苦手だ。せいぜい1対1の付き合いまでだ。楽しく感じるのは。セカンドライフではずっと閉じこもっている。大抵は閉じこもっている。だけどチャンネルはいつも開けている。セカンドライフにインしても、カフェに行くことも...
ブログ

セカンドライフでタバコを吸う

セカンドライフでタバコを吸うのは健康的でいいですね。体に害がない。それでいて精神的にリラックスできる。煙を眺めながら。映画やドラマなどでタバコが効果的に使われ、やはりタバコを吸うのに憧れます。でも時代はもうそういう時代ではなく、だとすればセ...
ブログ

セカンドライフの良いところは、常に他人とのコミュニケーションの余地があること

セカンドライフに復活してもあまり他人とはコミュニケーションはとっていない。気が向いたらカフェに行くくらいだ。その他の時間は乗り物に乗って冒険していたり、ファーマーになって農作物の世話や料理の日々だ。ほとんど他人とコミュニケーションをとること...
ブログ

セカンドライフも一休み。復活してからの今までを振り返る。

セカンドライフに復活を遂げるつもりなんて全然なかった。でも初心者カフェという目新しいキーワードを目にして冷やかしに行ってからセカンドライフの面白さを再確認し復活に至る。最初は体のメッシュ化だ。メッシュのボディー、メシュのヘッドを買って、全身...