ブログ

冒険日記

Josie7の後釜にと思ってG3のMariaを買ったがやっぱりJosie7の方が可愛いかった

Daz Studioのフィギュアを買うのも冒険です。私はJosie7がお気に入りなのですがちょっと子供っぽいのでJosie7っぽいもっと大人のフィギュアが欲しくてJosie7を大人体形にしてみたりしたけど、古い時代のフィギュアと言うこともあ...
冒険日記

最近全然インしてないけど自分はSecondlifeの住人だとつくづく思う

もうこのメタバースに住んで何年経つんだろう。その間当たり前だけどずっと同じ名前でやっている。しかも容姿も基本はそのままだ。私は歳をとることがない。永遠の若者だ。しかもこのメタバースはいつも天候に恵まれている。そういえば一年前くらいだったかS...
Portrait

Daz Studio最新フィギュアNoska8.1って大坂なおみがモデルだったのか!ちゃんとN. Os(a)kaって書いてあった

Daz Studioの新作このNoska8.1を買った時なぜ未来のサムライがテーマなのに主人公が黒人なんだろうって思ってたけど、昔の武将の家来に黒人がいたことがモチーフなのかと思っていたけど、さっきその謎が解けた。ちゃんとNoskaに書いて...
冒険日記

Daz StudioとSecondlifeのはざまで

Daz Studioやってて疲れたら気分転換にSecondlifeにインしてブレイクシーの空を飛ぶのがマイブームです。
Portrait

Daz StudioのバンドルKayden HD 8.1 Young Grasshopper Bundleに入っていたBabooちゃん

Babooちゃん、弾けてます。背景はHDRI。HDRIの使い方にもずいぶん慣れてきました。良い傾向です。
Portrait

Dazあるある。Dazのジャパニーズはどことなくチャイニーズ

サムライとか着物と言えばDaz Studioも日本を意識しているのだろうが、どことなく中国風が漂ってしまう、、、Daz Studioでは日本と言えばアニメ、韓国と言えばK-POP、中国と言えばアジア人代表。とそんな感じだ。そういう意味でDa...
冒険日記

時間をかけてIrayか時間をかけずに3Delightか

まあ大前提としてIrayに対応していないグラフィックボードを積んだPCを買ってしまった間違いというのがあるが。やはり自然の景観をIrayでレンダリングするとなるとさすがに苦しいものがある。Irayでプレビューさせると急激にすべての速度が低下...
冒険日記

Daz Studioでプロモ写真のように家具を配置するのに時間がかかる

プロモ写真のように家具を配置するにはワンクリックでOKというのが、今までのすべてだったので、今回Daz Studio用に買ったHoneymoon Resort Bundleが手作業での家具配置となり、かなり時間がかかった。しかもこれで全体の...
冒険日記

で、結局着陸なんてどうでもいいとなる極端な冒険家

Secondlifeはクラウドに移行してからはラグがひどいようだ。しばらくはこのままだろう。相変わらず飛行機を飛ばすには不似合いなSecondlifeだが、あれだけ着陸が怖くて着陸恐怖症にまでなったのに今や着陸なんてどうでもよくなった。それ...
冒険日記

Daz Studio 怪しい感じの屋敷を買いました

なんかカッコいいと思って衝動買いしましたが、近くで見ると骸骨盛りだくさんの怪しいお屋敷です。建物周りもしっかりと出来ていて良い感じです。
冒険日記

Secondlifeの冒険家、ブレイクシーにて、Daz Studioの助手に会う

いろんなパターンが作れて面白いです。このシリーズ。
Portrait

Daz Studioの冒険家、Secondlifeのハリウッド空港へ行く

Secondlifeにあるハリウッド空港のSSにDaz Studioで冒険家と飛行機を合成。ちょっと前にもやったことあるけど、その設定ファイルを削除してしまったみたいで、今回また新たにSecondlifeインワールド写真合成用のDaz St...