冒険日記 決してオープンすることのない冒険カフェ 気がつけばまた自宅をカフェに改造していた。冒険倶楽部というカフェだ。セカンドライフで何かをやろうとすると私の場合何も作れないのでカフェをやることになる。昔はシェイプを作って売っていたこともあった。現実世界でもカフェを持つのはやってみたいこと... 2020.11.12 冒険日記
冒険日記 Secondlifeの自宅より道路を眺める 自宅前は道路なのでたまに何かが通る。たいていは自動運転のツアーポッドだ。でももし誰かが通ればその姿を見ることができるだろう。その気になれば自宅から直接車やバイクで走りに出ることもできる。しかし基本的にはテレポートができるこの世界ではその必要... 2020.11.09 冒険日記
冒険日記 DAZ 3Dでプラチナム・クラブ・プラス年会費が半額だったので入会した DAZ 3Dの場合はSecondlifeと違い有料会員にならないとまともな値段でアイテムが購入できない。会員価格でないとアイテムが馬鹿高いのだ。一方会員になるとセールで7割くらいの割引がゲットできるのがほとんどだ。DAZ 3Dの年会費が70... 2020.11.09 冒険日記
冒険日記 セカンドライフでシンプルライフ始まる Secondlifeのプレミアムアカウントも来年の1月で終わる。来年の更新時には一年契約で一万円もかかるので、どうしようかと迷っている。現在1024の土地を持っているがその土地を維持するのに一年で一万円を払う価値があるのか?現在の土地は正方... 2020.11.09 冒険日記
Daz Studio Daz 眠っていた照明セットを引っ張り出す 背景セットと照明セットを配置してレンダリング。背景セットに照明を当て、人物にももういっこ真正面から照明を当てている。結構高価なこの照明セットが眠っていた訳は、もっと便利な照明セットを後で買ったからだ。頻繁に使う照明セットは、HDRの画像一枚... 2020.10.26 Daz Studio
ブログ Seconlifeの呪い解ける 人間の本質というものは変わらないものだ。今回去年の2月ころからSecondlifeに復帰してから今日まで以前の過ちは繰り返さないようにしようと思っていたが気づけばまた同じような過ちを繰り返していた。人間は過ちを繰り返す動物である。そんな言葉... 2020.10.24 ブログ
ブログ 最近の私のSecondlifeとこれからのSecondlife 最近また土地を買って家を建てた。リンデンホームも魅力的だが、メインランドに土地を買った方が、いろんな家を建てられるので、飽きっぽい私向きだ。これからの冒険はビデオゲームが主になると思う。Steamでゲームをしていると、そこにはまさに私の求め... 2020.10.23 ブログ
冒険日記 Secondlife かなり厳しい設定で冒険してみました。 ビューワーも配信ソフトも両方ともかなり厳しい設定で冒険してみたけど、どうだろう?今から見てみて確認します。冒険してみた感じ、さすがに少し重い感じだったけど、画像がきれいなので満足です。 2020.09.05 冒険日記
冒険日記 セカンドライフの世界が変わる瞬間 これは自宅の窓です。太陽の光が射して、窓の外にはサトリ大陸の景色が広がっています。リアルワールドではごく当たり前の風景です。でもその当たり前が私のセカンドライフ内にはなかった。ビューアーの設定を最高画質にして被写界深度をオンにするとそれまで... 2020.09.05 冒険日記