Steam ひとまずゾンビワールドの冒険は終わりとする 7日ごとのゾンビの襲来を生き延びるのに余裕が出てきたらこのゲームはもうクリアだと思う。もうとくに欲しいアイテムもないしとくにやらなきゃならないこともない。あとは淡々と7日ごとのゾンビの襲来を生き延びるだけ。だいたい50日目くらいにいつもそれ... 2022.11.11 Steam
Steam 7 Days to DieとSecondlifeは似ている?気がつけば2222時間もプレイしている7 Days 7 Days to DieもSecondlifeも基本的には何をしようと自由だ。何もしないで何時間過ごしても良い。そしてどこに行くのも自由。自転車もバイクも車もヘリコプターもある。自分の住む場所も自由に選べる。ただし一点違がある。7 Day... 2022.11.04 Steam冒険日記
Steam Conan Exiles 先の男性キャラが死んでしまったので新しく女性キャラで再開 その女性キャラも死んでしまったが流石にまた一からやり直す気力が起きずやっぱり死んでも良いかと心変わりした。砂嵐から命を守るために最低限の住居を作った。水の補給がやりやすいように湖の近くに住むことにした。まわりはとりあえずは安全だ。襲ってくる... 2022.09.01 Steam
Steam オープンワールド、サバイバルのConan Exilesプレイ初日 一日目、最小限の住まいを建築した。2年前にもやっていたが、過去データは使わず今回また一からやり出した。2年前は何もわからずやっていたが今回は7 Days to Dieでオープンワールド、サバイバルのだいたいのやり方が分かっているので、効率的... 2022.08.30 Steam
Steam 強国の前の弱小国の気持ちがシビライゼイション3をやって分かる Civ3をイージーモードでずっと遊んできたが飽きてきたので敵最強モードやってみると、、、最初は、ものの数分で全滅してゲームオーバーだ。いろいろやってコツをつかんで30分くらいは持ちこたえることができるようになったが、最後は必ず自国が滅亡する... 2022.08.13 Steam
Steam 7 Days to Die やっべぇやっべぇ危うく死ぬとこだった。今回の人生これまで順調だったのが水の泡になるとこだった。 何回も死んでは最初からやり直しているので、様々な危険を周知はしているが、それでもまだまだ窮地に陥ることがある。それが7 Days to Dieの恐ろしいところ。油断大敵だ。昨夜は危うく死ぬところだった。想定外が重なると窮地に陥る。ドアを開け... 2022.05.28 Steam
Portrait 食べ物がなくて腐った肉を食ったことがある。ウイルスに感染して治療薬である蜂蜜を一日中探し回った日もある。そんな7 Days to Dieだからこそ。 だから巣に卵を見つけた時、だから探して探して蜂蜜を見つけた時、そんなささいなことでテンションが劇的に上がるのだ。そんな私の7 Days Life始めてすぐの7 Daysはとにかく最弱で犬にでさえコテンパンにやられる。食料となるニワトリやウサ... 2022.05.27 PortraitSteam
Steam 結局また始めから7 Days to Dieをやってる俺 なのでSecondlifeやる暇がありませんw他にも神ゲーと呼ばれるゲームをたくさん持っているのに、結局プレイしているのはこのゲームばかり。一度死んだら最初からというルールを自分で決めて遊んでいますが全然飽きません。生活の一部になってしまっ... 2022.05.27 Steam冒険日記
Steam 7 Days to die 油断していたわけではないが、空に初めて飛び立った116日目に死亡、、、絶句 余裕ができ、やることもなくなったので、四駆のトラックと空を飛べるジャイロコプターを作った。別の人生ではこのジャイロコプターで何度も空を飛んでいるが、この人生では初めての飛行だった。この世界の構造はどうなっているか確かめるために、燃料と弾薬を... 2022.05.21 Steam冒険日記
Steam 7days to Die レベルの高い夜の街には ゾンビ軍団が無限に湧く どのような条件がそろうと夜の間中ずっとゾンビが湧き続けるのかわかっていないが、レベルの高い町で発砲すると無限ゾンビ湧きになることが多い。昨夜もそうだった。上に逃げる場所があったので大事には至らなかったが、別の場所だったらどうなったか分からな... 2022.05.20 Steam
Steam 7 Days to Dieも命が持続可能となりました。とうとう私もSDGsです。 未知の強いキャラが現れないことが大前提ですが、7日目ごとのゾンビの大襲来を乗り切る目途が立ちました。レベルアップしたマシンガンと貫通弾で、一番強いキャラを葬り去ることができるようになり、さらに弾薬も食料も充分蓄えたし、収集も常に可能なので、... 2022.05.19 Steam冒険日記
Steam 7 Days to Die、生まれて101日目、美しいビジネスビルの屋上で最悪の罠にかかり、九死に一生を得る。生き延びたのは、ただ運が良かったから。 この町はこの世界で一番ゾンビ達のレベルが高いのを知っていた。別の言葉で言えば一番恐ろしい町がこの町だった。しかもビルディングの中は最悪だ。その最悪の中の最悪がビルの屋上だ。だから今回も用心しながら屋上の探索を始めた。しかし一度誘う様に屋上を... 2022.05.17 Steam冒険日記