Portrait 今そういう臨場感を持てば、将来そういう臨場感が実現するらしい ということで私はさっそく、自分が年収一億円で超モテモテの実業家に臨場感を持たせることにしました。ゴールは現状の延長線ではなく現状の外側に置くと良いらしいので、あえて年収は一億円にしました。年収一千万円でも充分なんですけどね。さらに男性の憧れ... 2024.02.21 Portrait冒険日記
冒険日記 やりたいことは特にないのだが、有名になったり金持ちになったりの欲望はある 成功はしたいと思っている。そのためにもやりたいことをやりたいと思うのだがそれがない。やりたいことは特にない。ほぼ現状に満足というか、まったく不満がないわけではないし、有名になったり金持ちになったりの欲望はあるけど、そのために何かを始めるとい... 2024.02.13 冒険日記
Portrait もっといいものが出来ないかといろいろ試してみる 過去に自分がレンダリングした画像を眺めているともっといいものが作れないかと思ってしまう。そのためには、いろいろやってみるしかないと思っている。ということで今回はいろいろやってみた。背景にアセットを置いてみたりレンズの設定を変えてみたりライト... 2024.02.04 Portrait冒険日記
冒険日記 Daz Studioでの冒険家とその助手というテーマの発端 冒険家とその助手シリーズも長いなあ。もう何年くらい経つのだろう。そもそものきっかけがSecondlife内で冒険家助手ができたこと。助手とともにSecondlife内で冒険をしていたことがあって、それがあったからこそこの冒険家と助手というテ... 2024.01.19 冒険日記
冒険日記 さすが冒険家助手のことこちゃん、家でもアクロバティックな座り方をする さすが冒険家である私が鍛えただけあります。家でも助手のことこちゃんは、こんな座り方が出来ます。(はしゃぐ子供か!) 2024.01.18 冒険日記
冒険日記 久しぶりにSteamでGrand Theft Auto V(グランドセフトオート5)をやろうと思ったら、登録していたメールアドレスが死んでいて、10日間サポートとやり取りしてプレイできるようになった話 正月にSteamでゲームを探していたら人気ゲーム上位にGrand Theft Auto V(グランドセフトオート5)があって、もうすでに持っていたので久しぶりにやろうかと100G以上のデータをダウンロードしていざプレイしてみると、ロックスタ... 2024.01.15 冒険日記
Scenes Daz Studioで自分好みの女性を作って、まわりに侍らせてみた 名付けてモテモテシリーズ!シリーズと言いながら数回で終わりそうですがwキャラクターを五体も登場させると、さすがに時間がかかります。でもそのうち慣れるかな。一体の時のスピードが上がるかも。 2024.01.13 Scenes冒険日記
ブログ Secondlifeプレアカの誘惑には打ち勝ったが、Steamのセールの誘惑には負けて、結局は2万円くらいゲームに使ってしまった年末年始 結構ねSecondlifeのプレアカになろうかと悩んだのよね。冒険家としてリンデンホームの海沿いの家も欲しいし。メインランドの道路沿いの家も欲しいし。でも今までの経験ではプレアカになっても大してSecondlifeを利用しないで一年が過ぎて... 2024.01.10 ブログ
ブログ 新春早々ブループロトコルのテスト配信をしてみた 配信しながらでもゲームプレイ自体は全然いつもと変わらなかった。ただYoutube動画を見てみると動きのないシーンは綺麗だが、動き出すとブロックノイズが酷くなる。ライブ配信中もブロックノイズが酷かったのだろうか?確認はしていない。録画されたも... 2024.01.09 ブログ
ブログ プロモーション写真じゃ気がつかなかった自分でレンダリングして分かったこと Daz Studio Genesis 8.1 Evonneの場合 ワイルド系かと思っていたが美人で綺麗な人だった。あ、でもワイルド系のレンダリングだから逆に女性らしさが引き立つのかな。ギャップ萌え?このキャラを女性らしい服装でレンダリングしたらどうなるんだろう?逆にワイルドな印象になってしまう? 2024.01.05 ブログ