ブログ

ブログ

現在のSL冒険基地1号の遊び方

場所はチョゴ大陸にあります。日本人が運営する空港の隣です。基地施設は自由に利用できます。おすすめの遊び方は、隣の空港が別のシムにあるので、Rezzerをクリックしてボートを出して乗ると自動的に隣のシムに移動するので、シム移動後にカメラを回し...
ブログ

ベリセリア大陸の特別なリンデンホーム

セカンドライフのリンデンホームがあるベリセリア大陸を冒険していてたまに見つけるのがこのような一戸建ての特別なリンデンホームだ。これはビクトリアンだが他にもハウスボートやトラディショナルでも見つけた。(どうして写真撮らなかったんだろう?)写真...
ブログ

セカンドライフで写真を撮るということ

ベリセリア大陸を船で冒険していて見つけた風景。あまりにも綺麗なので船を止めてカメラのシャッターを押した。オンラインゲームのセカンドライフのフォトグラファー。
ブログ

第二の人生は 冒険だ!

第二の人生なんだから冒険しよう!恐れから不安から行動することなく、自分から飛び込んでみよう。好きなことをやってみよう。やりたいことをやろう。楽しいことをやろう。そう、セカンドライフは冒険なんだから。
ブログ

Secondlife の K’s Ranch Ballroom を雑に紹介する動画です。

画面をキャプチャーして動画を作成しました。余計なものがいっぱい映り込んでいます。逆にテクスチャーで読み込めず灰色になったりしています。雑です。K's Ranch Ballroom は24時間年中無休でいつでも無料開放中です。
ブログ

牧場とダンスホールのミスマッチを楽しもう!K’s Ranch Ballroom オープン

多くの空港や港に近いサトリ大陸に牧場とダンスホールのミスマッチ。乗り物のRezzerも多数あるので近くを遊びまわっても面白い。特に馬のRezzerは珍しいのでぜひ!場所はここ24時間いつでもオープン。利用は無料。チップも不要。気軽にダンスと...
ブログ

ヘテロセラ環状大陸への引っ越しを取り止めて、元の場所に牧場ダンスホールをオープン

アメリカの牧場(撮影はカナダ)を舞台にしたドラマ「ハートランド物語」を観て自分が子供のころからあこがれていたライフスタイルってアメリカの田舎なんだなって思い出して、牧場に合うヘテロセラ環状大陸に引っ越したんだけど、環境は良いんだけどやはり住...
ブログ

冒険クラブ サトリ大陸からヘテロセラ環状大陸へ引っ越す

サトリ大陸の冒険も終了したので、ヘテロセラ環状大陸へと冒険クラブは引っ越しました。今日からヘテロセラ環状大陸の冒険へと進みます。
Scenes

Iray でGenesis 2はレンダリング時間が短くて済むので好きです。

とは言うものの画面に占めるキャラクターの割り合いが大きくしかも三人なのでレンダリングに5分はかかってしまいました。背景の写真はHDRIです。照明としても使っています。この方法だとキャラクターだけをレンダリングするのでレンダリング時間は飛躍的...
ブログ

いつか セカンドライフに 帰る日

最近あまりセカンドライフにインしていない。というかインしてもすぐに出てしまう。ほとんどブログ用に写真を撮るためにインしている。理由はいろいろあるんだろうけど、いまはDaz Studioをいじっている方が楽しいということだろう。でも夢はある。...
ブログ

常夏の島 海の見える丘で 温まる

リアルワールドは冬を迎えようとしているが、ここセカンドライフでは何時でも何処でも常夏の島へ瞬時に行くことが出来る。そして温まることが出来る。冒険家の休日である。
Portrait

Josie7 レンダリング25パーセントの悩み

Daz Studioのキャラをアップでレンダリングするとなると髪が長いとなるとレンダリングに要する時間が飛躍する。25分かけてレンダリングが25パーセント終了なので、100パーセントのレンダリングを目指すなら単純計算で4倍のトータルで1時間...