ブログ 究極のVRゲーム、仮想現実は明晰夢 – 夢の中でもブルプロ、ジャンピング・フレイムグレネードを放つ 今日の朝方明晰夢を見た。今回は夢の中では小さな文字は拡大されて見えるのかをやってみたが、拡大はされず小さな文字は小さな文字のままだった。今回特徴的だったのは、明晰夢が解けると世界が真っ暗になり何も見えなくなり、明晰夢が始まると世界が明るくな... 2024.06.14 ブログ
Portrait 冒険家と助手の休日「綺麗に撮ってね」「うん、わかった」「ほら撮れたよ」 最初に引いたシーンをレンダリングしたんだけど、その画像を見ていてふと思った。もし冒険家の持っているカメラで写した写真が存在したら?と。それで別のカメラを作って冒険家のカメラ位置に置いて、あとはいろいろ調整して冒険家が撮ったであろう助手の画像... 2024.06.08 Portraitブログ
Portrait Daz Studioの初期の頃の冒険家と助手は服装が地味 初期の頃のDaz Studioで作った冒険家と助手冒険家の方はあまり変わりないけど、助手の方は服装が地味だったそしてやはりGenesis 3のフィギュアはVictoria4に比べるとより実物の人間に近づいている 2024.05.31 Portraitブログ
ブログ フェルメールの真珠の首飾りの少女をDaz Studioで簡易的に模写してみた あらためて思ったのが、画家って、巨匠って、凄いなと思いました。だってDaz Studioで人体ポーズをいじって絵に似せてもDaz Studioの人体が破綻しない。瞳にあてる光も正確に表現することができてしまった。Daz Studioでカメラ... 2024.05.29 ブログ
Scenes 自分の優柔不断さには呆れる セカンドライフのプレミアムアカウントをもうやめるぞ!とやめたは良いがすぐにまたプレミアムアカウントに戻りたくなって、でも戻ってすぐにセカンドライフ自体に興味を失ってほとんどセカンドライフにはインしない。これを三度繰り返していまは三度目の真っ... 2024.05.28 Scenesブログ
Scenes 広瀬すずさんの14歳から18歳を撮ったフォトブック買ってみた 第一印象は14歳のすずちゃんはやっぱり子供だなあという当たり前の感想を抱きました。なんか最近のテレビに出てくる芸能界を目指している小学校高学年だとか中学生ってものすごく大人びているので、そういう先入観で見てしまったからかもしれません。フォト... 2024.05.28 Scenesブログ
ブログ 最近オレンジイズニューブラック観てるけど共感できる登場人物ゼロw その内容からしばらく観るのを敬遠していたんだけど試しに一話を観たら面白くてそれからずっと観ています。最初主人公の女性に共感していたのですが途中からそれが出来無くなり登場人物の誰一人にも共感できない状態になりましたwまあ登場人物全員悪人ですか... 2024.05.25 ブログ
ブログ 一度も本格的にレンダリングしたことがないフィギュアが多くある一方で何度もレンダリングしているフィギュアもある Genesis 3 というジャンルでは、それがこのBlaireです。このBlaireはGenesis 3のフィギュアとしてはかなり多くレンダリングしています。髪の毛と服装とフィギュアのバンドル製品を買いました。プロモーション写真がとても魅力... 2024.05.22 ブログ
ブログ 現実と寸分違わず夢を見ていた。あまりにもリアルで何もできなかった。 今回の夢は夢の中でこれは夢だと気づいた時の夢夢なんだからと言って自分の頬をつねってみるが依然として現実と同じで痛いしまわりの物体を叩いても固いし夢なんだから手を使わなくても物を動かせるはずだと超能力を使うが物は動かず近くの物体を手に取ってじ... 2024.05.21 ブログ
ブログ 今日も相変わらず変な夢を見ていました 自転車でカフェのようなところに来ていて、いざ帰ろうかと思ったら、自転車には積めない大きさで自転車には積めないような多くのものを積んで帰ることになり、夢の中でどうやってこんな大きなものと多くのものをカフェまで自転車で運んできたのだろう?と疑問... 2024.05.20 ブログ
ブログ 語らうガーデン 現実でも仮想空間でも花がいっぱいあるのはいいです。そしてわたしはやっぱり太陽が恋しい。太陽が降り注ぐ光線が愛しい。陽射しはたっぷりあったほうがいい。 2024.05.16 ブログ
ブログ すずちゃんと仲良くなる連続した夢を見た 自分の見た夢を掘り起こすことになんの意味があるか分からないがすずちゃんの夢を見ていたしかも一度目が覚めたのに再び寝ると続きの夢が始まった夢なのですずちゃんの顔が別人になったりもしていたすずちゃんがこの田舎町に来ていて何らかの理由で知り合って... 2024.05.13 ブログ