ブログ

動画、綺麗な場所から冒険倶楽部本部への帰還!

こういうのって面白いですよね。自分でテーマというかルールを決めてその範囲内で課題をクリアすることにチャンレジする。まさに冒険の醍醐味です。
ブログ

令和最初の冒険の失敗の数々

冒険に失敗はつきもの。令和になってからも冒険の失敗は続く。安全だったら全然冒険にならないしねw
ブログ

令和元年初日の朝日を半分白い大陸で

さっきバイクで巡った半分白い大陸の残り半分を今度はクルマで走ってみました。冒険を始めた時には夜だったのですが、冒険が終わるころには朝になっていました。セカンドライフの一日はRLの一日より短いので、令和元年初日の朝日を何度か拝めますw
ブログ

令和元年初の冒険はここから

年号も新しくなったのでSL冒険家も新しくなりました。冒険者の正装はスーツです。着るスーツが無くなるまで頑張りますwマップで一番北の大陸から冒険を始めました。今回の大陸は半分白い大陸でした。大陸によってその全体的な感じが違うのは面白いですね。...
ブログ

立ち入り禁止ゾーンやいきなりホームに飛ばされるから、セカンドライフの冒険は楽しい

これが立ち入り禁止もなし、突然ホーム飛ばされる危険もなかったら、セカンドライフの冒険もまったくつまらないものになる。障害があるからそれを克服した時には喜びがある。制限があるからそれを達成した時には充実感がある。やっぱり冒険はやめられない!
「Kの告白」

SL小説「Kの告白」007:相思相愛の罠

私は物事を論理的に考える方だ。なので相思相愛なのに別れる意味が分からなかった。お互いが好きなのに何故別れることがあるんだろうと。しかし実は相思相愛の中にこそ罠が潜んでいた。何か物事を共同で成し遂げようとする時、往々にして男女は深い仲になる。...
「復活してTPとFLYやめたらSLまたハマたw」

SL小説「復活してTPとFLYやめたらSLまたハマたw」007:冒険の定義

ふと私は考えたSL内での冒険とは何なのか。命を失う可能性がゼロな世界で果たして冒険はあり得るのか。インワールドでは移動はテレポテーションによって瞬時に行われる。移動にはリスクを伴わず、しかも時間的ロスもない。まさに理想的な進化した移動方法。...
ブログ

冒険クラブ、キャンプ地20190418オープンしました。

リンデン公道の終点近くに冒険クラブのキャンプ地を設営しました。すぐ近くには空港もあります。すでに設置されているグループ限定の乗り物や、乗り捨てOKのREZタイプの乗り物で冒険に出掛けましょう!設置済みのグループ限定の乗り物は、次の人が使える...
「復活してTPとFLYやめたらSLまたハマたw」

SL小説「復活してTPとFLYやめたらSLまたハマたw」006:リセットあんどリスタート

TPすなわちテレポテーション、FLYすなわち空を飛ぶ、これらをしなければセカンドライフは冒険の日々に変わる。さらに天候もいじらない。昼は昼、夜は夜、それはそれで仕方ない。夜は暗い。ライトを点けないと暗い。それはそれで仕方ない。だけど代わりに...
「復活してTPとFLYやめたらSLまたハマたw」

SL小説「復活してTPとFLYやめたらSLまたハマたw」005:

初心者カフェに乗り物で乗りつけるとしたら何に乗る?まっさきに思い浮かんだのがクルマでした。まずはクルマを買いました。クルマを買ったので道路を走りました。道路を走っていると橋が崩壊していて渡ることができません?なぜ?なにゆえに、橋が壊れている...
「Kの告白」

SL小説「Kの告白」006:百花繚乱

次から次へとアイデアが浮かんできてはそれを実際にやってみた。毎回毎回ダンスホールのイベントは同じ場所なのに施設は違っていたかもしれない。私生活も充実しており、仲間との関係も良好。イベントも知名度が上がりまさに百花繚乱という感じだった。そんな...
ブログ

完全無欠男女平等世界それがセカンドライフ

考えてみるに……セカンドライフには完全な男女平等が成り立っていると想う。だって、男女の体力差なし、男女の生物学的差異なし、男女の社会的差異なし、男女の歴史学的差異なし、男女のアカデミックな差異なし、男女の思想上の差異なし。このように自由度の...