Portrait 新入りはボヘミアンなHarper ボヘミアンな服装と髪とキャラのバンドルをセールで購入。昔から欲しかったやつがバンドルでセールになっていたので即購入した。G8用には似たような服をもうすでに持っているのにも関わらずこういう服が好きなので買ってしまった。とは言うもののその服装が... 2020.11.20 Portrait
Daz Studio 買わなきゃよかったDaz Dazのプロモ写真で気に入って買ったキャラなんだけど、そのDaz Studioで表示される商品アイコンがあまり好きでない。Daz Studioで常に表示されるこのキャラのアイコン画像が好きではないのだ。それはわかっていてこのキャラを買ったの... 2020.11.20 Daz Studio
Daz Studio Daz StudioのFilamentで瞬時にレンダリングする方法で今のところ分かったこと 照明はHDRIが反映されるようだ。デフォルトでは明るすぎるのでHDRIの方で明るさを調整すればいくらか自然になる。瞬時にレンダリングなのでリアル感はIRAYにははるか及ばない。物体の影が映らない。人物や物体の影が地面に映らないのだ。建物の影... 2020.11.19 Daz Studio
Daz Studio 良い時代になったもんです。Daz StudioでFilament(PBR)を使えば一瞬でレンダリング完了です。 Daz StudioでFilamentを使って瞬時にレンダリングする方法は、Filament(PBR)でプレヴューして、レンダリングの設定をViewportにしてEditorでPixes Sizeを決めレンダリングするだけです。この画像In... 2020.11.19 Daz Studio
Daz Studio 迂闊だった自分。あったり前だけどIrayはNIVDIAのグラフィックボードでしか使えない!Radeonのグラフィックボードでは使えない。 ウェブのどこかでIrayはRadeonのグラフィックボードでは使えないと見ていたのに安さにひかれそのことをあっさり忘れてしまいRadeonのグラフィックボードがついたゲームPCを買ってしまった私です。もっと快適にDaz Studioをやるた... 2020.11.18 Daz Studio
Daz Studio Daz Studio お気に入りのJosie7に似ているというだけでOctaviaを買う DazのこのフィギュアOctaviaはJosie7がベースになっているので当然Josie7に似ている。なのでこのフィギュアを買った。肌の感じがJosie7よりいい感じがしたからだ。Josie7はG3のフィギュアではあるが、G3の中でも古い方... 2020.11.17 Daz Studio
Daz Studio Daz Studioで照明の仕組みが分からなくていままでは戸外撮影ばかり Daz Studioで室内で撮影するとフィギュアにうまく光が当たらず暗くなってしまう。リアル世界では光は空気中の塵などで乱反射するので光が直接当たらない室内でもかなり明るいがDaz Studio内の世界に空気は存在しないので光が乱反射せず物... 2020.11.16 Daz Studio
Daz Studio Daz Studioがちょっぴり新しくなった 最近Daz Studioがちょっぴり新しくなったようだ。というかかなり変わったのだがバージョンはマイナーチェンジなのでどうなんだろう。新しい機能がついたようなのだが、Daz Studioには日本語バージョンがないので、DAZ 3Dのサイトや... 2020.11.12 Daz Studio
Daz Studio Daz 眠っていた照明セットを引っ張り出す 背景セットと照明セットを配置してレンダリング。背景セットに照明を当て、人物にももういっこ真正面から照明を当てている。結構高価なこの照明セットが眠っていた訳は、もっと便利な照明セットを後で買ったからだ。頻繁に使う照明セットは、HDRの画像一枚... 2020.10.26 Daz Studio