ブログ

冒険日記

Stephanie 4 Pro Bundle に入っていた髪Amaya Hairの調整方法がついに分からず

今回もDaz Studio第四世代ステファニー4をいじっているが、Amaya Hairの調整の仕方が分からない。いろいろやってみたが分からない。服の調整のやり方が分かったので、それと同じ感じだと思っていたが違った。まさかとは思うがPoser...
冒険日記

Daz Studio第四世代の天使

Daz Studio第四世代で天使になるならこの衣装!羽もついています。Calliope for V4キャラはPrimrose for S4ステファニー4がベースです。
冒険日記

旧世代で妖精系はこれしか持っていなかった

キャラは、Kenna for V4衣装は、Karuki for V4古い世代にも関わらずにいい感じでレンダリングできた。古い世代の方がデータが軽いのでIrayでプレビューしながらいろいろできるのが強みだ。軽いってこんなにも創作意欲がわくのか...
冒険日記

Daz Studio Neve for V4 と February Daisy

Neve for V4はプロモ写真ではちょっとキツい感じの女性。プロモ写真で見る限りアップでも耐えられそうな肌の質感だ。服は、February Daisyシェーダーを当てないとさすがに古さは隠せない。服の調整パラメーターが見つからず困ってい...
冒険日記

旧世代にdforceを設定する難しさ

幸いなことに、第四世代用の古い服にもdforceやsmoothingを適用できる。しかしやはり設定がいまいち上手くいかない。いろいろやってみることが必要だろう。髪の毛はわりと新しいのだが、入っていた第四世代用の髪には、髪の位置を調整するパラ...
冒険日記

Daz Studio Belladonna for Victoria 4

Belladonna for V4概ね良好。まつげの位置がちょっと気になる。髪は新世代のもの。
冒険日記

PS-SYRi for V4には三人のキャラが入っていた。あと一人だ。

写真はPS-SYRi for V4を使っての二人目のキャラメイクYgnite。プロモ写真のようにしたかったが持っていないアイテムがあるのでオリジナリティを出してみた。(^_^;)この商品はポーズもたくさん入っていて盛りだくさんだ。残念ながら...
冒険日記

Daz Studio旧世代のキャラづくりの方がハマるのは何故

不思議なもんです。Daz Studio新世代を使えばあっという間にキャラ作りは終わるのに、旧世代を使ってああでもないこうでもないといろんなアイテムを漁ってIray用シェーダーをいろいろ試して、わざわざ面倒くさい方を選んでいる方が、時間を忘れ...
冒険日記

Daz StudioのフィギュアFrangipaniV4のフランジパニってプルメニアのことだったのか

遥か昔に買ったままになっていたフィギュアFrangipaniV4、Frangipaniって何語?って思ってたけどプルメニアという花なら聞き覚えがあった。南国バリ島を代表する花だそうです。キャラもプルメニアですが着ているドレスにもFrangi...
冒険日記

Aiko4 ナイスショット! – 古い鎧が良い感じです

Aiko4が着てる昔の鎧もIray対応させていい感じに化けました。剣を振るうポーズなのですがまるでゴルフのスイングにも見えます。後ろにいたドラゴンさんも思わずナイスショットと声をかけましたとさ。
冒険日記

Daz Studioの古い世代を現代に蘇らせるのがけっこう面白い

今回蘇らせたのがビクトリア4用の服Faith for V4プロモ画像を見てこりゃ絶対ダメでしょって感じだけど、テクスチャーをIray対応に変えただけで、けっこうイケる。髪も古くてIray未対応のものだが遠目からなら問題なし。キャラはステファ...
冒険日記

タダで貰った古いDaz Studioの服がIrayで華麗に蘇る

この服、Omega Huntress Xはタダで貰ったやつで、貰えるから貰っておけと貰っただけで、まさかIrayレンダリングに使うとは思わなかったやつです。ビクトリア4用の衣装で滅茶苦茶古い衣装だからです。それがいつものIrayにコンバート...