Portrait

ひたすらレンダリング

良いものが作れないので、ひたすらレンダリングして修練ですw
Portrait

幸せは不幸せで 不幸せは幸せ

新型コロナウイルス感染拡大で家に閉じこもって何もしない人が増えた本来何もしないことは幸せなことだだって何もしなくていいんだからしかしいま人々は何かをしなくちゃならない不幸の方を求めている幸せは本当は不幸なことで不幸は本当は幸せなことだったん...
Netflix

中国は偉大だ

アニメ「キングダム」観ているとその世界はすごい戦国。何十万人の武装した兵士が戦争を繰り広げている。馬を乗りこなし大きな城を築き壮大な世界だ。一方同じころの日本はまだ弥生時代だ。縄文時代の次である。何十万人の装備を整えた統率された兵士など存在...
Portrait

少しの緊張緩和

春が来たのに暖かくなったのに休みなのになのになのに
Daz Studio

本日のレンダリング遊びの最終話はそれなりの結果で終わる

この画像は以前レンダリング100%に20分かかったという自分で書いた過去記事を見つけ、グラフィックボードを新しくしたので、レンダリングしてみた。結果は惜しくも16分でした。PCケースが小さいため高性能のグラフィックカードに入れ替えることがで...
Portrait

意外と速かった

現世代のG8ではなく一世代前のG3だからなのか予想より速くレンダリングが終わった。ロングヘアーにも関わらず20分で終了だった。
Portrait

不満の連鎖

いまのPCの環境ではレンダリングが10分では終わらない。この画像を完結するにはおそらく30分くらいかかるだろう。およそ10分、Irayレンダリング率50%で時間を止めてあとは画像編集ソフトなどで補う。眼のテクスチャーがいつもなんだか少しおか...
Portrait

ちょうどいい感じの肌の感じ

珍しくIrayレンダリング率100%まで待ってみた。予想に反してちょうどいい感じの肌の感じになった。
Portrait

光と表情

Daz Studioでレンダリングする時、表情を変えたい時、Irayプレヴューでリアルタイムに表情を確認するのが理想だが、PCの性能が追いつかないので、完成時に使用する光ではない光で表情を確認するのだが、当然完成時の表情が異なって来る。表情...
ブログ

昨夜のユーチュー・バーは二時間を超える大長編

終わってみれば2時間を超えていました。ユーチュー・バーを訪れたお客さんとの冒険のすべてですw長いので適当にスキップしてみてください。
Daz Studio

10分待ってみる

Daz Studio Hann Mei for Genesis 8約10分 イタレーション約300 レンダリング率約70%ジレンマがある、待てば待つほど肌がリアルになり肌が荒れてくる。レザーシートの擦れた皮のような質感に近づいてしまう。レン...
ユーチューバー

自宅から馬で飛行機乗って空港へ帰りはヨットで帰ってきたよ

自宅兼バーから馬に乗ってすぐ近くの空港に行きそこからノーチラスの大陸にこじんまりとした空港に行きそこから今度はブレイク・シーを越えてハリウッド空港へ向かう。そして空港からはヨットでサトリ大陸の空港に戻り、バイクで自宅に帰る。今日はそんな冒険...