Scenes Daz Studio Lakeside Folly 湖畔の愚行 にて Daz Studioのアセット「Lakeside Folly」いいアセットだなってずっと思っていて今日Follyの意味を調べたら馬鹿とか愚行とかだった、、、最大限いい意味で(遊園地などの)模造建築物だった。Follyの何か俗語的な使い方があ... 2023.03.17 Scenes冒険日記
Scenes Daz Studioというメタバース そもそもメタバースの定義とは何だろう?私の考えるメタバースとは自分のアバターをある程度自由に操ってそこで生活のできる仮想世界のこと。そこで生きることができないとメタバースとは言えないそう考えている。では一般的なメタバースの定義とはどんなだろ... 2023.03.11 Scenes冒険日記
Scenes 冒険家「どこ行くの?」助手「ちょっとコンビニへ」 こういうサテン?のピカピカするやつを着ると乱反射?して白いノイズがたくさん出るけど以前は消えなかったような気がしたけど今回はいつものノイズ除去のアプリで綺麗に消えた。ちょっと不思議。アプリはアップデートはしてないはずだけど。 2023.01.21 Scenes冒険日記
Scenes 省エネ時短設定の冒険家と助手 いつもの解像度の4分の1にしてレンダリングしてそれを高解像度化してみたがやはり細部の精密さに不満が出た。次回はないかも。 2023.01.20 Scenes冒険日記
Scenes 冒険に向かう途中の冒険家と助手 仲睦まじくバイクに乗る二人。冒険家とその助手。助手の問いかけに思わず振り返る冒険家。どんな会話を交わしたのでしょう。彼らは好天の道路をどこまで行くのでしょう。 2023.01.19 Scenes
Scenes 寝室のJosie7G8 最初この部屋のアセットのデフォルトの照明でレンダリングしたら滅茶苦茶時間がかかったので新たに自分で照明をセットしました。レンダリング時間が短くて済みました。おそらくデフォルトの照明の方が良い感じにレンダリングできるのでしょうがいかんせん私の... 2023.01.17 Scenes
Scenes 冒険の途中で見つけたヴィクトリアンな部屋でくつろぐ冒険家と助手 冒険家とその助手は冒険の途中でヴィクトリアンな建物を見つけて入ってみた。そこにはヴィクトリアンな部屋があり思わず冒険家と助手はポーズをとるのであった。誰と戦うわけでもないが今回の彼らはピストルを決して手放さない。 2023.01.17 Scenes冒険日記
Scenes 冒険家西部の酒場にて、助手「今日頑張ったからご褒美頂戴」冒険家「いやカメラまわってるし」 長らくDaz Studioをやっているが今回初めてあまり面倒くさがらずちゃんとしたプロセスを経てレンダリングに至ったと思う。自分としては珍しいことだ。 2023.01.15 Scenes冒険日記
Scenes 旧世代のG2は持っているアセットが少なく選択肢が少ないので逆にやりやすいしレンダリング時間も短い 地球にやさしくフードロス削減でSDGSなので旧世代のGenesis2で遊んでいる。持っているアセットが少ないので選択にあまり迷うことなく探すのも簡単だしなによりレンダリング時間が短縮されるので地球資源を守るSDGSです。持続可能に多様性を持... 2022.12.26 Scenes
Scenes メリー♥クリスマス♪ 25日がクリスマスなんですよね。いっつも24日のイブがクリスマスのような気がしていました。イブがメインのように感じてしまう日本ですね。 2022.12.25 Scenes