Portrait

冒険家助手とビクトリアンな部屋

室内ガラスに照明が映りこんでしまう以外はおおむね満足だ。
Portrait

冒険家助手の肖像

Paramount Lightsをいろいろ使いこんでいるそのうちの一枚。撮影に関するすべてが固定されているのでキャラのポーズや服装そして髪型にだけ注意すればいいのは利点だ。
Portrait

冒険者たち、ビクトリアンな部屋にて

Dazでビクトリアンな高級ビンテージ家具をたくさん買ったのだが、テクスチャーが精密なのか、買った高級ビンテージ家具を数個置くだけで操作がかなり重たくなるのは想定外だ。
ブログ

ちょっとズルしたけど、三度目の挑戦でSecondlifeベリセリア大陸を飛行機で一周成功です。

途中で飛行機を失ってちょっとズルしましたが、三回目の挑戦でやっとベリセリア大陸を飛行機で一周、成功しました。録画を見ると一時間かかっていないんですね。もっとかかったかと思いました。
ブログ

再びSecondlifeで冒険家がベリセリア大陸を飛行機で一周に挑戦するも失敗

以前ベリセリア大陸に家を持っていた頃は毎日のように大陸周辺部を飛行していたので今回のチャレンジは楽勝だと思っていたのですが、昨夜に引き続き本日も冒険は失敗し、やはりSecondlife内での乗り物を使った移動は危険が伴うことを再認識しました...
Portrait

冒険者たちの休息

久々の冒険家助手の登場です。冒険を終えて隠れ家でくつろぐ冒険者たちです。
ブログ

Secondlifeで冒険家、ベリセリア大陸を飛行機で一周する冒険に挑戦するが失敗する。

冒険しようとしたらそこは夜だったので夜のまま冒険開始。序盤順調だったがなんともないところで気がつけば飛行機を失ってゲームエンドでした。
Portrait

Daz最近買った照明セットParamount Lightsを試してみる

最近買った照明セットParamount Lightsを試している。あまり期待はしてなかったが今のところは楽しんでいる。ちょっと意外だったのがいろいろと固定されているところだ。カメラが固定であったり解像度が固定であったり、でもこれは用意されて...
冒険日記

冒険家Secondlifeの軍艦島で愛を叫べ

チョゴ湾にあるこの軍艦島のような施設は映画「紅の豚」に出てきた施設を参考にしているんだとか。残念ながら私はその映画を観ていないので何とも言えませんが。周りは360度の海。チョゴ大陸のチョゴ湾に位置するこの施設。パブリックスペースでREZ Z...
ブログ

やった~Secondlife冒険家ガエタ5大陸を水陸両用車で一周に成功!1時間弱でした。

水陸両用車でガエタ5大陸を一周したのは初めてです。いままでは途中でなんだかんだあって挫折していました。今回はうまくいきました。途中でけっこう危ない個所もあったのですが、あまり飛ばさないで慎重だったのが良かったんだと思います。さあ次は何に挑戦...
Portrait

アップはやはり迫力がある – 伏し目がちのジョシー(Daz Josie7G8)

いつものことだけど、アップでレンダリングすると迫力がある。ディスプレイに映るその顔は実物より大きいかもしれない。
ブログ

Secondlifeチョゴ湾からベリセリア大陸を目指して – 困難に立ち向かい、冒険家よ、よくやった!

いやあ~ついつい気のゆるみで基本となるシムとシムの境目の十字路には突っ込むなをやってしまいました。それも二度も。今回は運よく飛行機を再び捕まえることができました。その後もまたシムの十字路に突っ込んで操作不能となり海に着水して座りなおして復旧...