Secondlife Secondlifeの栄枯盛衰 私の知っているこのダンスホールにはいつも着飾った多くの男女があふれていた。いつ来てもいつ来ても多くの男女がホールを埋めていた。なのでわたしはSecondlifeの続く限りここも賑わい続けるのだろうと思っていた。しかし今はいつ来てもいつ来ても... 2025.01.20 Secondlife
Secondlife Secondlifeの懐かしさの爆発する場所 Secondlifeのインワールドで20年近くその見た目が変わらない施設だなんてもう驚きしかありません。この施設は私がSecondlifeを始めた時とその外見が今も同じです。当時よくここへは来ていました。私のSecondlife始まりの場所... 2025.01.18 Secondlife
Secondlife Secondlifeのこの島いつも誰もいないから自分の島だと思っても良いよね あと一ヵ月でSecondlifeの有料プランも終わる。有料プランに入ってその機能を十分堪能するのなら良いのかもしれないが最近の数年は有料プランに入ったのにも拘らずSecondlifeにインすることがほとんどないという状態がずっと続いている。... 2025.01.17 Secondlife
Portrait 水着の冒険家助手を野外で撮影したイメージ 最初Genesis 3バージョンの冒険家助手のセクシーなお尻を撮りたくていろいろやっていて、いろんなGenesis 3バージョンのフィギュアのお尻を眺めていたがどうもリアルに感じず、Genesis 8の冒険家助手のお尻を眺め、いやこれじゃな... 2025.01.07 Portrait
iClone ひゃ~動画作りは時間が溶けるけど、楽しいから良いか 気がつけば膨大な時間を消費しているのが3DCGによる動画作り。Daz Studioで一枚の画像をレンダリングするのも時間がかかるが、それが動くとなるとさらに時間がかかる。でも静止画にない楽しさがある。Daz StudioのフィギュアをiCl... 2024.12.06 iClone
iClone Daz Studioのアセットを変換してiClone 7で動画を作る試みを再び始める 以前もやろうとして挫折していたが今回は案外続いている。ちょっと驚いたのが、私が現在使っているiClone 7は旧バージョンなんだけど、前回動画づくりに挑戦した時からまたバージョンアップしていたこと。旧バージョンはバージョンアップしないと思っ... 2024.12.06 iClone
FilaToon 冒険家と助手、アニメ「ダンダダン」を観た感想 冒険家「やーダンダダン面白かったね」助手「そうね、一気に観ちゃったね」冒険家「ギャグ満載でお腹抱えて笑っちゃったね」助手「私たちもあれくらい笑いをぶちかましたいわね」冒険家「じゃあもっとエロくならなくちゃねw」助手「何言ってんのよ、今のまま... 2024.12.02 FilaToon冒険日記
Secondlife ブラックフライデー最終日が近い?Secondlifeで大型ヨットのCafe del Marina 3000L$とマーケットプレイスでMotoDesignのバイク500L$を買おうかと絶賛迷い中! 大型のヨットCafe del Marinaは通常は6000L$。MotoDesignのバイクは通常3000L$が今マーケットプレイスで買えば500L$。バイクはあと6台欲しいので、バイクだけでも3000L$。ヨットと合わせて6000L$。現... 2024.11.30 Secondlife
FilaToon Daz StudioのFila Toonでのリアルタイムレンダリングは今のグラボが使えて良いね 今のグラボがなんとIrayに対応していないのでIrayでレンダリングするときにはCPUのみでやってるけど、このFilementでのレンダリングではグラボが関係ないのでとってもいいと思う。一度照明関係を設定すると、あとは何枚でも瞬時にレンダリ... 2024.11.29 FilaToon
Daz Studio 長年Daz Studioやってきて最近やっとライティングの大切さに気付く Daz Studio歴は長いけどライティングに関してはずうっと照明セットのアセットを買い足して間に合わせてきたように思う。真剣にライティングを考えたことがなかった。正面から体全体に光が当たればそれでいいと思っていた。今回Daz Studio... 2024.11.29 Daz Studio
DAZ 3D Daz Studioの第七世代フィギュアをFilaToon Shaderでアニメ化してみた感想 Daz Studio界隈では今FilaToon Shaderを使ってのアニメ化が流行っているのでその流れに乗ってみました。FilaToon Shaderを使ってアニメ化してFilamentでレンダリングするメリットは、リアルタイムなレンダリ... 2024.11.28 DAZ 3D
DAZ 3D Daz Studio何も買い足さなくてもGenesis 9のアニメ調が楽しめた はじめこれが出た時、何か買い足さないとダメかと思って静観していたけど、いざやってみたらDaz Studioに付属しているアニメ調のシェーダーを適用するだけで、けっこう楽しめることが分かった。最初Genesis 2のアニメ調のフィギュアにアニ... 2024.11.23 DAZ 3D