Scenes いまだから引きこもることの重要性 もし新型コロナウイルスが日本国内に蔓延するようになったら引きこもることでしか自分を守るすべがなくなりますね。そして引きこもることが他者への新型コロナウイルス感染リスクを減らし引きこもることが日本国内の医療システムへの負担を軽減し引きこもるこ... 2020.02.15 Scenesブログ
Portrait 新型コロナウイルスに関する三つの事実 中国で新型コロナウイルスの人から人への感染が確認後も武漢からの観光客が少なくても8000人くらいは日本を訪れそして帰って行った。ウイルスの潜伏期間は最大14日間ではあるが、発症してからもウイルス感染のリスクは続くので、感染者が隔離されていな... 2020.02.14 Portraitブログ
Netflix 中国語の映画やドラマが面白い! Netflixでなにげなく観たドニー・イェン主演のイップ・マン三部作ですっかり中国語の映画やドラマにハマってしまいました。ドニー・イェンの詠春拳がすごい!ドニー・イェン演じるイップ・マンの人間性がすごい!あまりに感動したのでNetflixで... 2020.02.13 Netflix
ブログ 愛は戦わない 最近気づいたことがある。実は善と悪の戦いなど存在しないのだと。というのは愛は戦わないからだ。神の子であるイエス・キリストはこう言っている。もし右の頬を打たれたなら左の頬を差し出しなさい、と。そう!愛は決して戦わないのだ。もし世の中に戦いが存... 2020.02.13 ブログ
ブログ マスク戦争 二週間以上前のことマスクを箱買いする必要があったのでドラッグストアに行ったところ箱に入ったマスクが棚から消えていた。その翌日別のドラッグストアでマスクの箱入りを買った。しかしひと家族三箱までの制限がついていた。ああそうか例の新型コロナウイル... 2020.02.12 ブログ
ブログ SL冒険家kazuがユーチューバーにあふれる陰謀論を斬る!……な~んてねw 新型コロナウイルスが心配になってユーチューブを見ていたらひさびさに陰謀論にハマっちゃって、でも最後は、お塩ちゃんねるに辿り着いたという訳w冒険家kazuは天邪鬼なのであった……みんなが信じるようなことは信じたくないのだ!とか言って今は逆に陰... 2020.02.05 ブログ
ブログ 冒険倶楽部本部から飛行機に乗って なんか映画のタイトルにでもなりそうなブログタイトルですwなにをやろうとかまったく考えずぶっつけ本番でユーチューブするのが、私にあっているようです。さすが冒険家です。 2020.02.03 ブログ
ブログ 新型コロナウィルス、これからが正念場ですね いまのところ、誰から誰に感染したかが明かなんですが、これが不明になって、誰が感染しているのか、わからなくなったら大変ですね。予防には手洗いが一番のようです。そして体の免疫力を高めること。不確かなことに対する過剰な不安。これが一番怖いです。 2020.02.03 ブログ
Portrait Daz StudioでBridget 8 をレンダリング 髪がショートカットなのでレンダリング100%まで20分もかからなかった。何かをやっている間に終わってしまった。このBridget8はかなり前に買っていたのだがなんだかんだあって今回やっと最初のレンダリングをしてみた。おそらくこのフィギュアも... 2020.01.30 Portrait
Portrait IRAY90%のDaz Studio Aiko 8 100%を待てませんでした。90%になるのに40分くらいかかって、でも90%からが長いのを経験上知っているので、途中でレンダリングをやめました。あと20分かけて100%まで待ってそこに何があるのか?と自分に問いかけても、それほどの作品でもな... 2020.01.28 Portrait
Portrait DAZ 3DでKanade8をIRAY100パーセント 10分30パーセントでも細かな点にこだわらなければ40分100パーセントのこの画像とあまり違いはないのだろうとは思うが、そのわずかな違いが大きな違いになることもあるだろうし、実際には大した違いがない時もあるだろう。先日ラジオを買った。ネット... 2020.01.28 Portrait
ブログ おいおいそこのユーチューバー、再生回数が少なくても見られているよ セカンドライフでユーチューバーしていたらユーチューブで再生回数が4回くらいとかなのに、ユーチューブの方に、二人からコメントがあってびっくり!見られていないようで見られているのがネットですね~。 2020.01.28 ブログ